「語学」 一覧

ベトナム語略語まとめ

この記事には、私がベトナム語を扱う中で見つけた略語を書き連ねて行こうと思います。 一回書き切りではなく、何度も更新されるデータベース記事となります。 「詳解ベトナム語辞典」と同じ以下のアルファベット順 ...

Duolingoだけで外国語習得は可能なのか?

今回は世界的に有名な語学学習アプリ、Duolingoを使った語学学習について私の経験をベースにお話ししたいと思います。 *注:この記事に掲載しているDuolingoの仕様は2019年10月11日現在の ...

混乱するベトナム語単語集~vien編~

ベトナム語単語の第二弾です。 第一弾はこちら↓ ベトナム語の勉強をしている皆さんは特に学習初期に「つづりほとんど同じなのに上下についてる記号だけ微妙に違う」単語に苦しめられた事はありませんか?それとも ...

語学学習アプリやSNSは有効なのか?

今回は語学学習サイトやアプリ、SNSなどを通じて学習言語のネイティブに直接質問や添削依頼をすることについて考察してみたいと思います。 語学学習アプリやSNSのデメリット インターネット経由でネイティブ ...

シュリーマンに学ぶ、最速で語学を身につける方法

わたしはあれからスロヴェニア語、デンマーク語、スウェーデン語、ノルウェー語、ポーランド語、ラテン語、近代ギリシア語と古代ギリシア語を学びました。で、今は総計十五カ国語を話せます。 シュリーマン トロイ ...

日本語字幕はあり?なし?~洋画での語学学習~

NetFlixやYoutubeなどの動画コンテンツの興隆により、近年では学習言語での映像視聴が音声を使った語学学習の定番となりつつあります。が、この時に初心者の方は字幕の扱いに悩むことと思います。とい ...

「秋山式語学学習法」を試してみてる

2019/09/08   -学習法, 語学
 , ,

「秋山式語学学習法」とは? タイトルを見て「秋山式」って何だ?と思った方もピンと来た方もいると思いますが、これは現在主に中国で活躍中のマルチリンガル、秋山燿平さんの外国語学習方法↓に私が勝手に名前をつ ...

洋書を450ページ読んで気づいたこと

ツイッターから来てくださった方は私が連日サピるサピる(サピエンスを読むという意味の造語)と騒いでいたのでご存じかもしれませんが、一か月ほど前に約450ページのボリュームを持つ"Sapiens"という洋 ...

【ガチ勢向け】最良の越日辞書はいくら?

ベトナム語の学習を始める時、あるいは始めてしばらく経った時に皆さん辞書を買うかと思います。今回はその辞書についての話です。 私はベトナム語の勉強を始めてしばらくしてから、現地のニュースサイトや書籍を辞 ...

音声に置いていかれないためのリスニングのコツ

外国語のリスニングでお困りですか?私も困っていました。今も困っています。そんな私ですが、外国語のリスニングに関して一つだけ自信がある点もあります。それは、 標準スピードでどんな外国語を聞いても置いて行 ...

Copyright© ホー太郎の語学ブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.